第2話
浴室掃除のお話🛀

浴室は湿気がこもるからカビやすい…😱

床や壁は目に入るから掃除するけど、意外と見落としがちなのが天井

天井は高くて手が届かないし面倒‼

このカビが繁殖すると、優しく降り注ぎ全体をカビさせるなんて事も(•'╻'• ۶)۶

天井の掃除はタオルにカビキラーなどを染み込ませ拭きましょう。

すみもカビキラーを付けた歯ブラシで👍

作業をする際はマスク、手袋を忘れずに!

※壁に直接噴射すると色ムラの原因になるので要注意

掃除後は全体を洗い流し拭き上げ、防カビ燻煙(ルックから販売)をするとキレイが長持ち‼

ご自分での掃除が苦手な方、面倒な方はくらしメンテナンス湘南にお任せ下さい(ง •̀_•́)ง

それではまた!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です