第39話                             『半額』で雨水貯留タンクを購入する方法‼

結論から言うと…

市町村の『補助金制度』を使いお得に購入する事が出来ます!😆

手続き方法や補助金の額は市町村によって多少違う可能性はありますが、まずは確認してみるといいです👌

ちなみに平塚市では、平成16年4月からこの制度を実施しています

雨水の利用を推進し、水資源を有効に利用するという、市民のニーズに応えるために実施しているとのことです😉(詳しい額は分かりませんが、補助額いっぱいになったら終わりだそうです)

対象者は…

①市内の住宅に居住、もしくは居住予定の方(店舗や事務所等の併用住宅、共同住宅も含む)

②貯水タンクの容量が100L以上あり、雨どいの排水管から雨水を取れる構造

③貯水タンク1基につき、購入価格の2分の1以内の額で上限3万円まで(消費税、設置工事費、送料、通販ポイント利用分などは補助対象外です)

と言うことで、さっそく手続きをしてみました!

まず

1、購入したい雨水タンクが決まったら雨水貯留槽利用促進補助金交付申請予定届出書と購入予定のパンフレットを提出します(普段の生活ではまず目にすることがない長い名前の書類ですが、記入する内容は難しくはありません)

2、市町村からOKの連絡がきたら、本体の購入と雨水貯留槽利用促進事業補助金交付申請書と以下の書類を提出をします

・設置する場所の平面図と案内図

・雨水タンクの見積書の写し

・購入費用の領収書の写し

・設置後の写真

・賃貸の場合は貸主の同意書、共同住宅の場合は管理組合の同意書が必要です

3、提出した書類の審査後、問題がなければ補助金交付決定通知書が送付されます

4、補助金交付決定通知書が届いたら、請求書を提出し、後日指定口座に振り込まれます

その他、注意点としては1戸の住宅につき、1基限りになります

文字で見るとすごく難しく感じますが、一つずつ手続きをしていけば誰でも問題なくできます!

もし分からない事があれば、その都度市町村の担当課に連絡すれば丁寧に応対してもらえます👍

雨水タンク本体の設置に関しても付属の説明書を見れば簡単に設置できます!

ちなみに、今回設置した商品は【雨水タンク】コダマ樹脂工業製 ホームダム250リットル のグリーン‼

親切に作業用の手袋・ノコギリ・スケールも付属しているので便利です👌

接続用ホースは、付属の物は使わずホームセンターで売っている洗濯機の排水ホースを使いました👍

これで水道代を気にせず、野菜や花の水やり、手洗いや道具の洗浄と色々役立ってくれると思います😆

ご自分での設置作業が苦手な方はお気軽にご相談ください😉

このブログでは、日々の生活に役立つ情報、お掃除の話やワクワクすることを話していきますので、これからもお楽しみに🌈

それではまた!

    第39話                             『半額』で雨水貯留タンクを購入する方法‼” に対して2件のコメントがあります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です